× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
O先生のHPへポートレイトスケッチの投稿の 更新をしました。(いつも有難うございます!) 今回はスポーツマンがテーマです。 うち一枚、↑はスキーヤー・登山家の三浦雄一郎さん。 確か若い頃に日本のスキー協会の偉い人と喧嘩して 日本ではやりにくくなってそれで海外の競技会に出たり、 7大陸最高峰からの滑降をなしとげたんじゃなかったんでしょうか。 70、75歳でチョモランマ登頂も果たして、凄いですね。 でももう無理はしないで欲しいです なんか今じゃ、『サ〇トリーの回し者(セサミン)』というイメージが(笑) 「世間じゃちょい悪オヤジなんてはやっているけど、 ちょいじゃなくてでかいことを“どん”とやった方がいい」とか。かっこいいですね、 亡き御父君も101歳で亡くなられる少し前までスキーなさっていたとか。 PR |
あの細眉メイクのせいか『美しい?珍妙な顔だよ…』 としか思えなかったお子様ですが (正直今でも思います…こういうポートレイトとか)
巷で「モロッコ」「上海特急」2枚組で500円(!) でDVDが売られていたのでつい保護してしまいました。 最近の名画DVD無茶苦茶安いですね、レンタル料金並み。
うう美しいですね、神秘で人工美の極み。 なんだかもう、佇まいやファッション、発散するものが違う。 百万ドルの脚線美も拝みましたよ/////
連合国の慰問に回ったのだって、人道目的じゃなくて 戦地に従軍中の恋人に会えるかも?という 可能性にかけての事だった、という娘の暴露話も なんだか「らしい」。逆にかわいいじゃないですか。 まあ、身内ならたまらないんだろうなあ、と思いますが。
細かい線がはいりすぎて、お婆さんみたいな気の毒な絵に。 いっそのこと、墨や水彩で陰影をつけたら良かったかも。 |
インドネシアに旅立っていった、ヒラリーさんです。 この後、韓国・中国へもいかれるとか、激務ですね、 旦那はお留守番でしょうか、今頃は 娘っ子をひっぱりこんで(←ストップ、ストップ!)
支持が激減した夫を夫婦そろっての全米中継のTV出演で 徹底的に擁護して離れかけていた有権者の気持ちを掴み、 ファーストレディ時代は旦那に任命されて国政に参画、 皆がいよいよ別れるか!と注目の中も、離婚はしない。 『政治家としての野心が第一』の行動だろうなあ、 そのためには旦那も使う。確信犯ですよ。 小娘なんかハナから相手にしていない、 夫の退任後も、元合衆国大統領の元ファーストレディ という肩書は揺るがないですもんね。 顔がハッキリしていて描き易かったです。 |
スペインのラファエル・ナダルと対決の スイスのロジャー・フェデラーの肖像です。 彫りが深い顔ですね~、形が狂ってしまっていまいち。 決着はまだついていないのかな?
スケッチ仲間のI川さんより作品カードを頂きました! 2/9~2/15の間、銀座渋谷画廊にてグループ展に 出品なさる、ベトナムのフエにて描かれた また凄いものです。森スケッチ!見た瞬間、 『うわ!描きたくない!!(笑)』 と言う位の細密さです。(※褒めています) |
忍者ブログ [PR] |