忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/20 17 : 35
CATEGORY : [絵の道具]


 個展へ出品した最後の奥多摩の絵は、始めは透明水彩、

後半は殆どガッシュで色を塗りました。

ビャクシンの絵も、結構使っています。

ドライヤーは深夜は隣近所に配慮して使いにくいのですけど

(時間が差し迫っているのに、厳しい・・・)

すぐ乾いて塗り重ね安いガッシュ(不透明水彩)は重宝します。

というかそんなに何度も重ねなくても希望の色に塗れる。

塗り間違って、汚くなってしまった部分にも

上から重ねられるし。
それも新たに綺麗な色に。

透明水彩絵具は、紙の白さを生かした彩色なので

中間色(クリーム色とか、カフェオレの色とか微妙な色)が

塗りにくくて、悩む事もありますけど、その点でも大丈夫!

ただ、不透明水彩絵具なので、塗った上に新たにペンで

線を入れないといけませんけど。

「あの色も、この色も」と言っているうちに・・・

このとおり、随分色が増えました。(※リキテックスも混在)

PR

2008/11/06 22 : 31
こめんと [ 1 ]とらっくばっく [ ]
<<梅舎茶館スケッチ教室/素敵な個展 | HOME |皆頑張っているなあ/絵のお仕事>>
COMMENT
ガッシュで塗ろうが、アクリルで塗ろうが構わないと思います。
自分の絵ですから気がねすることはありません。好きにやれば良いのです。
ただ、溺れないようにしたいものです。
楽な方にばかり行くと、何かを失います。
【2008/11/0722:27】||ひろし#2ab093d6b9[ EDIT ]
いつもコメント有難う御座います。
>ひろし様
最新エッセイ拝読いたしました!
私も車を走らせる喜びを知らないペーパードライバーです
(今の住まいなら必要ないし、運転怖いし。)

>溺れないようにしたいものです
>楽な方にばかり行くと、何かを失います。
楽かな?逆に大変かも。上から線を書き足したり。
自分が楽しいと思うようにやっているだけです。
ただ、透明水彩絵具ももうちょっと使えるようになりたい、と思いました。
【2008/11/08 20:33】
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<梅舎茶館スケッチ教室/素敵な個展 | HOME |皆頑張っているなあ/絵のお仕事>>

忍者ブログ [PR]