× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
「生きとってくれてありがとうな」 日本中で深い感動を呼んだ(海外でも出版された) こうの史代さん(この方は戦後世代。)の 連載中の漫画「この世界の片隅に(上)」を買いました。 「夕凪の街 桜の国」も、やはり戦時中が舞台の このコミックも時期柄、お勧めです。 戦争物というとお硬そうですが表現はあくまでソフト。 ソフトだけど、下手なホラー物より怖いです。
中の絵もね、素朴で絵本みたいで好きです。 コマの枠線以外、直線の無い手描き線で 時々とてもうつくしい。
戦時中とはいえ、多くの庶民は実際こんな風に ささやかな暮らしの中で一喜一憂しながら 生活していたんだとしみじみ読みました。
「広島」の実家から後に何度も空襲にさらされる 軍都「呉」に嫁ぐ訳で・・・・・ 優しくこまごまとした日常の中にひたひたと 確実に戦局が悪化してく様が描かれていて。 やはり先を読むのが怖い気分です。 PR |
COMMENT |
無題
初耳です。
実はいい歳して漫画好きです。歳の割にはよく読む方だと思います(笑) 偶然先月広島、呉に行ってきました。機会があったら読んで見ますね。 そういえば、あちらへ行かれたですよね!
私も上記のコミックを読んで、行きたくなりました。 「夕凪の街 桜の国」は ネットで口コミでヒットしていった そうで、結局これも買っちゃったのですけど これは教科書にしてもいいくらいの名作です。 漫画、いくつになってもいい作品は読むべきと思いまーす。 【2008/08/1609:22】||わかな#92c659f52c[ EDIT ]
|
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |