× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
を見た後、美術館の売店で都築さんの著書やTシャツ等と共に、 広島や尾道の刑務所での製品が売られていました。 都築さんの著書に刑務所で更生の一環として受刑者が作る 製品に取材した「刑務所良品」という本がありますが その関係でしょう。ダサいんだけど、品質はしっかりしていて しかも凄く安いんで、水面下では結構人気があります。 家具や木製の小物入れ等売られていましたが、 函館刑務所の有名な「丸獄シリーズ」の前掛けがあったので 思わず買っちゃいました。エプロンに使えるか…? ダサい刑務所良品の中で、アイディアとレトロなデザインが イカすので、売り切れてばっかりなんですよ、このシリーズ。 添えられた紙に、生産が追いつかないので 企画・裁断・プリントは函館刑務所で、縫製・検査は 宮城刑務所で分けてやっている、との注意書きがありました。 一般にも評判になっている商品もありますから 御存じの方おられるのでは。 地獄のジオラマの写真に「HEAVEN」の文字が添えられているのは バッド・テイストもいいところですが、珍スポットの写真か、 それとも秘宝館の写真か、カラオケで絶唱する善男善女にするか、 迷い中です。 PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |