忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/02 13 : 54
CATEGORY : [フィギア・ドローイング]


 昨日の天真庵のスケッチ教室は、お店にあった

ほおずき鉢と風鈴を描くのが課題。皆さんの成長が嬉しいです。

 講師は駄目な人なので、もっと他に描きたいもの

(人とか)描いていました。でもそれより、帰りの電車内スケッチの

方が良かったのでそちらをアップ。

 
 今発売の「BRUTUS」『東京の、東へ』特集。

押上(勿論天真庵も)とか立石とか御徒町とか下町情緒とは少し別の

東京の東側をクローズアップしています。

 そう、帝都のクリエイティブなパワーバランスは今や『東京右半分』

移ってきているのですよ、ヒヒヒ…


 職場の人のお友達がボクサーで、先日

スーパーライト級の東洋太平洋チャンピオンの

タイトルを獲ったのですが、天真庵の庵主様に名前を挙げると

「ああ、S君!」と御存じでしたよ…

 庵主様がトレーニングに通われているヨネクラボクシングジム

に時々練習に来られるので知人と言うほどじゃないけど

知っている、とのことですが、世間は狭いですね。

PR

2010/08/21 11 : 26
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [フィギア・ドローイング]


 人物というより、手ばっかり描くようにしています。


 今いる職場は、皇族と関わりが深いのですが

自分のいる課によくふらふらと遊びに来る女子が何と

皇族だったと知ってびっくらこいています。

 ネットのウィキペディアにのっているし。元旦にはドレス着て

ティアラ着けて国民に手を振るんだって。すげー!!

 ごく普通の女子に見えたのに、

本物のプリンセスなんて生まれて初めて生で見ました。

ご本人的には普通に接してもらう方が気楽でしょうけど… 
 


2010/08/12 01 : 41
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [フィギア・ドローイング]


 閲覧者様におかれましては、しつこい展覧会レポートに

「いいかげんにしろつまらん」と思われているでしょう。

私もちょっと飽きた(笑)ので最近の満員電車内でのスケッチをアップします。

最近やっとこういう事ができる余裕が出来てきました。


 昨日の職場の飲み会では、私が「目の前の人の似顔絵、描けますよ」

と言ったら「じゃあここの皆の顔描いてくれる?」と聞かれたので

「いいけど…お金とりますよ。」なんて言っていました。はは。

それから全盛期の週刊少年ジャンプや、『あしたのジョー』の話題に、

「ちがいますよ、カーロス・リベラは廃人になっちゃう人ですよ!」

とつい地を出してしまいました。(しまった)


 ところで、素敵なスケッチ仲間のSさんが開催されていたスケッチ教室を

終了される事になられたそうです。私は月一度池袋の梅舎茶館での教室に

時々行っていただけでしたが、ゆるいようでいて良く考えられていた

居心地の良い教室で、とても残念でした。

今更ながら何事も変化しないものはない、と思い知らされます。

そしてどうも有り難うと言いたいです。

 今後不定期の講座を開催されたり、秋には個展もされるようで

悪い変化だけではない、と思います。お疲れ様でした。

 


2010/07/03 11 : 11
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [フィギア・ドローイング]


 少しずつですが(マイブックで描いた気になるなと言われそう)

お絵かきも再開中です。右側はカフェで人物スケッチ、

左側はカフェから外のバイクを描いてみたもの。

残業もままあるし、今まで縮小していた英語のトレーニングを

通常モードに戻すので

オフはひたすら絵にかける!とは言えないのですが。

とりあえず次のスケッチの会の教材を作らなくてはいけません。嗚呼。


 そろそろ旅行も行きたいとネットサーフィンしながら妄想中です。

スケッチ旅行になるかどうかは分からないですが、

ことりっぷでは見事スルーされているB級スポットとか行きたいです。


2010/06/03 23 : 16
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [フィギア・ドローイング]


 昨日の夜は中野で在米ジャズピアニストの

穐吉敏子さんと社会人ジャズバンドが共演するコンサートへ。

 母のつてで行けたので、前から5列目!

という近さで楽しめました。

 こういうものの事は詳しくないですが

アマチュアのバンドの方々もぴったり息があって

とっても上手い印象を受けました。


 ちゃんとしたジャズコンサートって初めてですが

クラシックよりずっと砕けたものなんですね。

穐吉さんは軽く全体の指揮をとったり(※画像右端)

そのまま途中でピアノの前に座って弾き出したり、

(※画像中央)また途中で立って調子をとったり。

 そもそも本来クラブでお酒片手で聴くものだから

それがないのが勿体ない位です。

 穐吉敏子さんは御齢80歳!だというのに

ヒールの高い靴を履いて、背筋もピッとして

良く歩き回って。とっても貫禄のある方でした。

『来日中』でひっぱりだこなのでしょう、

翌日(今日)も収録があったそうです。80歳ですよ?

この後6月には中国(上海・北京)でコンサートされて
(※ちなみに満州生まれです)

その後日本へ戻ってきて浜離宮でまたコンサートだとか。

エネルギー半端ないです。

 流石アメリカの過酷なショウビジネス界で

長年サバイブされてきただけの事はあります。
 


2010/05/30 17 : 38
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]