× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
前々から自分や人の手を描いていました。 電車でマイブックにスケッチするのも人物の手にしぼって描いて。 けど、手って難しいですね!自分がこんなにも描けなかったのかと いい意味でショックを受けております。 人物スケッチの時はそれなりに(人の一部として) 自分の手を間近に見て描くのがもう駄目で駄目で。 ある意味顔より難しいかもしれません。 こんな有能で複雑な“道具”をいつも携帯していたんだと思うとまた感動。 これからも手だけ描き続けた方がいいかもしれません。 N先生も手がしっかり描けると人物スケッチが良くなる、と言われていました。
やすらかに天国に旅立たれたそうです。 おじいちゃんだったし、失明していたし 色々疾患を抱えていたのは知っていましたが… 突然の事に呆然としております。 昨日天真庵さんへお花を持って行き、骨になった元気君に対面、 アルバムを見せていただきながらしんみりと語り合いました。 今度の天真庵でのスケッチの会は、『偲ぶ会』になりそう… PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |