忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/24 15 : 55
CATEGORY : [絵の道具]

 6月の麗江スケッチツアーで同室だったSさんには

色々とお世話になりました。

旅行中、部屋で描いたスケッチの“訂正”

(うっかり描き損じた部分をカッターで削ろうとした。

丈夫なアルシュだったので・・・)をしていた時、

『秘密兵器』を教えてくださいました。


(丈夫な紙でなければと前置きして)

¥100ショップで売っている白いスポンジがいいわよ~と

携帯用に持ってきていたものを提供してくださりました。


①白いウレタンのようなスポンジに水を含ませたもので

  消したい部分を
たたくようにしながら 

  たえずティシュで汚れを拭きとっていく。

②また筆で綺麗な水を訂正箇所に加えて

③その水をまたティッシュで吸わせて・・・

という工程です。

スポンジも水もきれいにしておく事。だそうです。

 帰国後、¥99ショップで似た様な製品を購入しました。

何度もいうようにこれは紙に負担を強いるので

ワットマンのような繊細な紙には無理でしょうし

擦った部分はどうしてもグレーがかって水や絵具の

吸い取りが強くなってしまい、元通りではありません。

「無いよりまし」程度ですけど、カッターで削るよりはいいかも。

まあどの道「ずるっこ」でしょうけど。


 後、一時ペンすけの間を席巻した、

シュミンケのマスキング液ペン型タイプ、

あれ、駄目ですね(苦笑)

ウィンザー&ニュートンのマスキング液の方が

断然!剥がしやすいです。

 細かい部分は爪楊枝で付けたらいいみたいですし。

とはいえ、今後の改良に期待・・・・・したいかも。
PR

2008/09/03 22 : 41
こめんと [ 2 ]とらっくばっく [ ]
<<出品枚数 | HOME |長屋茶房 天真庵>>
COMMENT
私は毎度カッターで削ってます(笑)限界がありますが、気にしてません♪

マスキングはどのタイプでもズボラな私には向いてないことが判明(笑)←剥がす作業が×。
剥がすのが楽なタイプ、でてくるのを待ちます。
【2008/09/0609:22】|URL|maki#2a9ff5103e[ EDIT ]
 削った箇所は発色が弱くなるので、
アクリルやジェッソ、ガッシュで塗って補強したりも(笑)

 雲とか、マスキングしない方が雰囲気あっていい時もありますよね。
 N先生も塗っても塗らなくてもいいと言われていましたし。
【2008/09/0623:05】||わかな#92c659f59b[ EDIT ]
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<出品枚数 | HOME |長屋茶房 天真庵>>

忍者ブログ [PR]