× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
動く人のクロッキーでした。
「力を入れないで、紙からペン先を離さないようにして描く、 短い線を沢山描くより、少なく長い線を使って描いた方がいい」 「細かい部分にこだわらず、人物をシルエットでとらえるように」 「手と足先の細かい部分を描くようにすると人物の感じが出る」 「正面から歩いてくる人を描くのが難しい」 などなど、先生のお言葉。 画像のスケッチは、古い順に左から右へかけて並べています。 線がほぐれてきた感じが伝わるでしょうか。 モデルさんはカポエラをやっておられる方。『足芸』も拝見して、素敵でした。
来て良かったです。やっぱりクロッキー、楽しーい!! ところで。先日のG.W.にN先生が新宿教室の生徒さん PR |
| HOME |
忍者ブログ [PR] |