× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
夏もの雑貨を物色してきました。(スケッチ教室用に) 自分はもう持っているものだったり、 あまり想定される欲しいものがなかったですけれど。 先生の井の頭公園の樹を描いた絵では 後ろの人物がDMではまだ色が塗っていない? と思っていたら、「それで終わり」でした。 空も白ぬきで、ちょっと引いた感じの作品です。 途中でとめるのは勇気がいったそうですが、 先生ちょっと枯れて来た?と思いました。 大きい樹の絵より、SMサイズの「いせや」や 吉祥寺の路地の絵の方が自由に描いている感じで好きです。 「英語はコミュニケーションの道具でしょう」 と先生に言われましたが、ち~が~う~。 英語の『資格』が欲しいんです。生きるのに必要だから。 だいたいコミュニケーションなんて、 日本のごくわずかな人達としかとっていないのに わざわざ遠い(日本より危険が多い事もある) 外国へ行ってあちらの人とコミュニケ―ション取るなんて 別にやりたくないし。 留学とかで海外へ飛び出す人は 日本でも一杯コミュニケーション取れる人なんでしょうけど、 自分はそうじゃない、語学力以前の問題です。 (海外旅行はしたいけど)これは生きるため、 「資格取った方がいい」という必要にせまられなければ こんなうんざりするトレーニングなんてやりません。 海外へ羽ばたきたい人はどんどん行ってください、 私は自分の部屋でごろごろしています… PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |