× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今年もちょこちょこと 描いてはアップするつもりです。 (躓く事が無ければ、です) 今年の抱負としましては、 色を塗って完成させたい絵が ごく小さいもので4~5枚、 F10号で1枚、後同サイズの絵で1枚出来たら 御の字です(小せえ目標~;) F10号の絵はもう9年(ひいぃ…)たつスケッチで どうしてもこれを完成させ、前に進みたいので これが出来たら今年はもう充分だと思っております。 上にあげた絵は昨年秋に 福島の飯坂温泉に行った時にスケッチしたものです。 現在福島市を中心にフライパンで円盤状に焼いた 絵のような餃子がご当地グルメとして 売り出しています。 餃子なら、2月の春節(中国人のお正月)の時に アップした方がぴったりだったですね。 今年は2月5日から春節開始ですが 日本の観光地は中国人で溢れかえるのでは? →ぐぐったら、イオンや小売り各社が 春節商戦の準備をしているようです。流石。 PR |
何年振りかの更新です。
今年度の千葉の名店『ミズノヤ』の
クリスマスケーキ(美味でした)スケッチ。
今年のクリスマスは過ぎたので
…来年の同時期に彩色完成したものを
アップします、だってしょうがない。
もう絵も描く余裕が無いし (一生描かないかと思っていた)
描く気持にもなれないしで何度閉鎖しようかと
検討したか分かりません。
が、久し振りに(本当に久し振りに!) 時間に少々余裕が出来たので
まずは古いスケッチの彩色→完成と
SNS(Instagram)へのアップを
そろそろと始めました。
Instagramは、始めたばかりなのに 覚えが無いまま「規約違反だ、アカウント閉鎖」
と言われ、凹みつつ奮闘の結果再開出来ました。
が、いつまた凍結されるか分からないので ブログも合わせて更新する事にしました。
ブログの方が文章が書けるし。
また、躓いて更新しなくなるかも分かりません。 だからそうっと、そうっと続けるつもりです。
今の私には海外スケッチだの個展だのと 考える余裕すらありません。
まずは昔のスケッチを色塗って仕上げる。 身近なものをスケッチする。
これが精一杯、それでいいと思います。
何故こうなったのかは 隠してはいないので(ここには書きませんが)、 直接お会いする方には機会があればお話するつもりです。 かつてはこちらの言っている言葉が"何故!" 伝わらないのかイライラしっぱなしでしたが、 流石に今は理由も含めてきちんとお話が出来るからです。 |
今年もどうぞ宜しくお願いします。 地味にのんびりやっていくつもりです。 今年は個展も無いし。
千葉県はちゃんとやっているマクロビオティっクのカフェは 2つだけだとかで、これはその一つ。 この手のカフェは美味しくて体にはいいのですが 茶色っぽい・・・(苦笑) |
今年は個展をやったので、ちょっと奮発しました。 元旦には届く?
スケッチです。絵日記風。 ここ、パンを使ったランチも美味しいし シンプルでごてごてした飾りのない ケーキ類がかわいく、美味です。 カフェ店内のインテリアにもそれが反映。
なんだか春は桜、夏は七夕とかの祭り、 秋の紅葉、等といった季節ものスケッチって あまり興味がありません。 来年こそは!って昨年も思っていたけど それより、この先の制作方向について迷うばかり… |
忍者ブログ [PR] |